シドニーの日本食ランチ【Kubota(くぼた)】話題の海鮮丼を食べてきた!
シドニー市内セントラル駅から10分ほど西の街「Petersham」(ピーターシャム)の日本食レストラン「Kubota」(くぼた)に行ってきました。 在住日本人の間で「Kubotaの海鮮丼ランチ…
シドニー市内セントラル駅から10分ほど西の街「Petersham」(ピーターシャム)の日本食レストラン「Kubota」(くぼた)に行ってきました。 在住日本人の間で「Kubotaの海鮮丼ランチ…
オーストラリアの定番土産「ラッキーポーチ」別名「カンガルーの玉袋」について紹介します。 ウケ狙い 幸福を呼び寄せるアイテム 小物入れ としても喜ばれるカンガルーの金玉袋「ラッキーポーチ」は一風…
シドニー近郊の日帰りで行ける観光スポットを紹介します。 シドニーの日帰り旅行、以下の3つのタイプについて詳しく説明していきますね。 オーストラリア・シドニー旅行のプラン作成や週末…
おいしい飲茶が食べたくなってシドニー南西部の街「Cabramatta」(カブラマッタ)の飲茶レストランIron Chefに行ってきました。 カブラマッタはシドニー最大のベトナムタウン。街全体がベトナムを彷彿…
オーストラリアのナチュラルサプリの老舗企業「BLACKMORES」(ブラックモアズ)のロングセラー商品「ナチュラルビタミンEクリーム」を紹介します。 オーストラリアのドラッグストアで気軽に買える超定番商品の…
シドニーのB級グルメのまとめ記事です。 ガイドブックや旅行サイトにのっているような値段が張るレストランではなく、シドニー在住の私が普段から通っているお手頃価格のレストランを紹介します。 まった…
オーストラリアのお土産、何を買えばいいのか迷っている方はこの記事を読めばもう大丈夫! 在住者がおすすめするオーストラリア土産とお土産が買える場所をまるっとお伝えします。詳細記事も合わせてお伝えしますので、「…
オーストラリアに観光で訪問した際にお土産で「ビーフジャーキー」や「カンガルージャーキー」を買って帰る予定がある方に 「海外からの肉製品のお土産の持ち込みが厳格化」 のニュースのお知らせです。 オーストラリア…
オーストラリアでスキンケア製品、基礎化粧品を現地調達しようと思っても、どのメーカーがいいのか?・・・最初はよくわりませんよね。 オーストラリアはオーガニック大国なので、日本では敷居が高かったオーガニックコス…
オーストラリアの日用品を買うなら「K-Mart」(Kマート) K-Martは生活必需品が何でも安く手に入るホームセンターです。 洋服や靴もプチプラなので旅行や留学・ワーホリでオーストラリアに訪…