シドニーのラーメン屋「先輩ラーメン」(SENPAI RAMEN)で炭水化物祭り
シドニー市内から電車で10~15分ほどのBurwoodのラーメン屋 「SENPAI RAMEN」(先輩ラーメン) に行ってきました。 アジアの雰囲気の中にたくさんの…
シドニー市内から電車で10~15分ほどのBurwoodのラーメン屋 「SENPAI RAMEN」(先輩ラーメン) に行ってきました。 アジアの雰囲気の中にたくさんの…
KALDIの人気商品「ぬって焼いたらメロンパン」「ぬって焼いたらカレーパン」を日本から遊びに来た友人からお土産でもらいました。 ぬって焼いてメロンパンやカレーパンになるの? と思いましたが、 …
この記事を書いているのは5月。 シドニーはこれから冬に向かいます。 だんだんと気温が下がる頃、恋しくなるのは、 おでん ですね。 オーストラリアで現地調達した材料でおでんを作った…
焼肉食べ放題 素敵な響きです。 「焼肉食べ放題の響き」だけで強くなれる気が・・・しないでもないです。 先日、シドニーの焼肉屋「RENGAYA」(れんが屋)の食べ放題で全力を尽くし…
オーストラリアのスーパーマーケットで見かけるボトル入りパンケーキミックス。 今日はパンケーキ作るので忙しいです。 オーストラリアのパンケーキミックスは、このボトルに水を入れて、一生懸命振って焼くだけ。 洗い物が少なくて済…
オーストラリアの大手スーパーマーケット「Coles」の冷凍食品売り場でアジア系のチャーハンを見つけました。 先日、購入した「冷凍たこ焼き」と同じシリーズです。 >>オーストラリア…
オーストラリアのスーパーマーケットのヨーグルト売り場に行くと・・・ ってなることがよくありました。 いろいろ試してみて、お気に入りの固定メンバーとなったヨーグルトを紹介します。 最近は乳製品不…
「パスタの麺なんてソースかけちゃえばなんでも同じでしょ」 ・・・そんな私のパスタ生活を覆したBalirra(バリラ) についてお伝えします。 バリラはイタリアのパスタメーカー バリラとは・・・…
各ファストフード店がこぞって販売しているプラントベースの代替肉を使用した 「ヴィーガンバーガー」 をハングリージャックスで食べてみました。 プラントベースの代替肉で…
オーストラリアのColes(スーパーマーケット)の冷凍食品コーナーでタコ焼きを見つけました。 「TAKOYAKI OCTOPUS BALLS」・・・たこやきオクトパスボールという商品名です。 …