シドニー街中、行列ができる中東レストラン【Jimmy’s Falafel】
シドニー、Wynyard駅のすぐそばの中東レストラン「Jimmi’s Falafel」でピタサンド食べてきました。 誘ってくれた友人いわく、平日のランチタイムはシティで働く人たちで行列ができてい…
シドニー、Wynyard駅のすぐそばの中東レストラン「Jimmi’s Falafel」でピタサンド食べてきました。 誘ってくれた友人いわく、平日のランチタイムはシティで働く人たちで行列ができてい…
12月某日の昼下がり、めったに来客がない我が家のチャイムがなりました。 「DHLです~!ふくちゃんにお届けものです~」 (※DHL=国際配送会社) 開けてみると・・・・ &nbs…
オーストラリア在住日本人の間で「美味しい!!」と話題になった大手スーパーマーケット「Woolworths」(ウールワース)のバスクチーズケーキ。 ウールワースのバスクチーズケーキをホール食いし…
【困っています】 Twitterで美味しいと教えていただいた「パピコ紫芋」が見つかりません。静岡県中部にお住まいの方で同商品を見かけたらご一報いただけますでしょうか。 Amazonでは売っているのですが、20袋セットのみ…
オーストラリアに長いこと住んでいながら、 このたび初めて バイロンベイクッキー を食べました。 バイロンベイクッキーはスーパーで売っているし評判も良いのに、なぜ今まで手にしなかったのか不思議です。 &nbs…
玄米シロップをオーガニックマーケットで試しに買ってみたんですよ。 使ってみたら「普通においしい!!」ってことがわかりまして、ちょっと調べてみたら健康やダイエットにも良さげな感じ。 ただ今、絶賛…
我が家の料理担当・マレーシア人のタムタムが使っている調味料を紹介します。 マレーシア料理に加えマレーシア風(?)中華料理もよく作るのが中華系マレーシア人の特徴でしょうか。 晩ご飯のアイデアが欲…
インスタントなのにインスタントらしからぬ本格的なラクサが自宅で手軽に作れるプリマテイストのラクサラーメンを紹介します。 パートナーがマレーシア人ってことで、我が家ではラクサがよく食卓にのぼります。 &nbs…
江門ビーフン、、、 日本語発音ではこーもん、料理名としてはちょっと微妙ですね。 (中国語発音だとジャンメンもしくはKong Moon) オーストラリアのアジア食材店は様々な種類のビーフンが売っ…
オーストラリアのスーパーマーケットで買えるインスタントラーメン「Maggi」(マギー)から発売されている、 Japanese Teriyaki味(ジャパニーズてりやき味) のカップラーメン試してみました。 …