1日中お客さんが途絶えないシドニーのマレーシア料理店 Albee’s Kitchen
シドニーに暮らすマレーシア人の間で評価の高いマレーシア料理レストラン「Albee’s Kitchen」 数年前にマレーシア人パートナー・タムタムの友人に教えてもらってから、2人で足しげく通うマレ…
シドニーに暮らすマレーシア人の間で評価の高いマレーシア料理レストラン「Albee’s Kitchen」 数年前にマレーシア人パートナー・タムタムの友人に教えてもらってから、2人で足しげく通うマレ…
世界中に広がるマレーシア料理のチェーン店「Papparich」(パパリッチ) マレーシア料理初心者さんでも入りやすい雰囲気のマレーシアレストランかと思います。 マレーシア料理に興味はあるけど、…
どうやらオーストラリアに移住して丸17年たったようです。 ここでの生活を始めたのが7月の終わりだったような、、、、はっきり日付まで覚えてないんですよね。なので、タイトルの「移住記念日」ってのは、「ほぼ移住記…
国際結婚が決まるとどちらの国に住むか?という日本人同士の婚姻ではあまり話し合われないだろう選択を迫られます。 国際結婚カップルは女性が相手国へ移住する方が多いのかな、という印象がありますが、私たちは第三国の…
シドニー郊外・Bankstown(バンクスタウン)にある串焼き食べ放題レストラン「Kushi(串)」に行ってきました。 こちらは先日ご紹介した飲茶食べ放題レストラン「Chef’s Dynasty…
2人家族のお米の平均的な消費量はどのくらいなのでしょうか? 一時帰国の時に必ずといっていいほど私&パートナーのタムタム2人の米の消費量について母から食べ過ぎじゃないか?と言われます。 &nbs…
日本に住んでいらっしゃる女性の方なら「トイレの音」が気になった経験は一度はあるのではないでしょうか。 海外ではトイレの音をそれほど気にしません。日本は「トイレの音を消すのはマナー」という考え方や恥じらいの文…
海外に住んでいると日本のものを食べたくなったら、日本食レストランに行くか、自宅で作るかのどちらかなのですが、なかなか海外では手に入らない食材もあったりします。 今回、おうちで作ったラーメンスープ。おうちにあ…
シドニー市内から電車で約20分のCampsieという街にマレーシア人も行列に並んでまで食べたいマレーシア料理の食堂・Cinta Rasaがあります。 シドニーのシティ内にも評判の良いマレーシア料理屋はたくさ…
シドニー郊外・Bankstown(バンクスタウン)にある飲茶食べ放題レストラン「Chef’s Dynasty」を紹介します。 オーストラリアは移民が多いので世界中の食べ物がおいしいんです。その中…