静岡の代表的なお土産といえば「うなぎパイ」
静岡県出身の私にとって「うなぎパイ」は馴染みのあるお菓子ですが、全国的にも人気のお土産です。
gooランキング「好きな全国の名物土産ランキング」によると、白い恋人、長崎カステラにつづき3位の人気となっている。
(引用:うなぎパイーWikipedia)
この記事ではうなぎパイについて語られる以下の疑問についてお伝えしたいと思います。
- うなぎパイにうなぎは入っている?
- 夜のお菓子の意味は?
- おいしいの?
うなぎパイが誕生した浜松にある「うなぎパイファクトリー」についても合わせて紹介しますので、気になる方は最後まで目を通してみてくださいね。
うなぎパイの疑問①うなぎは入っているの?
うなぎパイは、うなぎエキスを練りこんだパイ生地を焼き、うなぎの蒲焼のようにタレを塗って仕上げたお菓子です。
うなぎエキスと呼ばれる「うなぎパウダー」を製造する過程で入れています。
うなぎパイはもともとフランスの「パルミエ」というパイをヒントに作られたお菓子なので、うなぎは入っているけどどこからどうみても「洋菓子」
[voice icon=”https://www.muffintop-days.com/wp-content/uploads/2017/08/fukuchan.jpg” name=”ふくちゃん” type=”l”]うなぎが入っているといってもうなぎの味はまったくしないんだよ[/voice]
うなぎパイの疑問②なぜ「夜のお菓子」?
この投稿をInstagramで見る
うなぎパイのパッケージにあるキャッチフレーズ「夜のお菓子」ってどういう意味だろう?と思ったことはありませんか?
うなぎ=精がつく=精力剤的なもの、だから夜のお菓子ってこと?と思われがちなのですが、うなぎパイ公式では以下のように伝えています。
夜のお菓子とは家族団らんのひとときに召し上がってもらいたいという意味です。
(引用:うなぎパイ小話ー浜松のお菓子処 春華堂)
夜、家族が集まる団らんの時に「うなぎパイ」を食べながら楽しい時間を過ごしてもらいたい、との想いでつけられたキャッチコピーが「夜のお菓子」というわけです。
しかし、実際には「夜のお菓子」を勘違いしてとらえる人が多く、いっそパッケージの配色をマムシドリンクに似た色合いにしたところ、これがウケて爆発的売り上げのきっかけとなったそうです。
うなぎパイは販売当初(昭和36年)は青を基調としたパッケージだったんですよ。
うなぎパイの疑問③おいしいの?
うなぎパイはおいしいんです(断言!)
サクサクでクセになる甘みで緑茶にもコーヒーにも合います。お土産のイメージが強いうなぎパイだけど自宅用のおやつとして買ってる家庭も静岡県内には多いのではないでしょうか。
バターの風味にガーリックの隠し味のタレがクセになる味なんです。
うなぎパウダーは入っているものの、まったく魚介類が入っているとは夢にも思わない洋菓子で、自宅にうなぎパイがあるとちょっと嬉しい、的な存在。
昭和36年の発売から今まで、厳選した材料を使用し、職人が温度や湿度に合わせて材料の混ぜ方や折り方を調整、ひとつひとつ丁寧に作っているうなぎパイ、ぜったいおいしいですよ。
家で食べるならお徳用「うなぎパイ」がちょうどいい
キオスクやサービスエリアでよく見かけるうなぎパイよりもひとまわり小さく個包装もされていない「お徳用うなぎパイ」は自宅用にちょうどいいサイズ&お値段です。
誰かに渡す手土産であれば包装紙に包まれた箱入り・個包装が見栄えがいいけど、おうちのおやつ用はお徳用です!
うなぎパイのお徳用袋は通販や以下で紹介する「うなぎパイファクトリー」で購入できます。
浜松に来たら「うなぎパイファクトリー」で工場見学してみよう
うなぎパイ工場に来ました🤔 pic.twitter.com/ysCwejGyEN
— た (@Tr19ne) August 12, 2019
うなぎパイを生産してる工場は生産工程を公開しており、誰でも365日無料で見学することができます。
うなぎパイファクトリーでは春華堂のお菓子と静岡茶をいただけるカフェや工場直売店も併設してるんで、浜松方面に観光でいらっしゃる方はスケジュールに組み込んでみてはいかがでしょうか。
事前予約をしておけばコンシェルジュが工場を案内してくれる「ファクトリーツアー」(所要時間40分・10時より毎時00分開始)にも無料で参加できるんですよ。
詳しくはパンフレット参照>>うなぎパイファクトリー工場見学のご案内(PDF)
うなぎパイ工場内「うなぎパイカフェ」の動画があったので貼っておきますね。
住所 | 〒432-8006 静岡県浜松市西区大久保町748-51(※駐車場あり) |
TEL | 053-482-1765 |
開館時間 | 9:30~17:30(7月・8月は18時まで) |
休館日 | なし |
WEB | 春華堂ーうなぎパイファクトリー |
[su_box title=”あわせて読みたい関連記事” box_color=”#23d4a1″]
>>【実証済み!】静岡を訪れる外国人観光客に人気のディープな観光スポット10選
>>【2019年夏・一時帰国あるある】海外在住者が日本で感じるあれこれ
>>島田市【魚魚茂(ととも)】ランチメニューがお得でめっちゃおいしかった!
[/su_box]