世界的に感染が広がっている「新型コロナウイルス」についてブログで記事を作成する際の注意点についてお伝えします。
結論からお伝えしますと「新型コロナウイルス」を記事ネタにすることは、読者さんとGoogleに対して配慮が必要。「NGパターン」と「OKパターン」があることを覚えておきましょう。
- NGパターンは「医療・健康」に関するYMYLジャンルに触れてしまう記事内容
- OKパターンはYMYLを避けて視点をずらした記事内容
それでは、詳しくみていきましょう。
「新型コロナウイルス」はYMYLに触れる可能性
YMYLってなに?
つまり、YMYLは健康・医療・金融・法律など健康や人生を大きく左右するテーマ。
YMYLのテーマに関しては
- 企業の公式サイトや専門家のページが優先的に上位表示させる。
- 個人ブロガーが知識や経験をもとに記事を書いても上位表示が難しい。
とされています。
では、「新型コロナウイルス」に関する記事はどうでしょうか?
人の健康や命に関わることは専門家ではないぼくたちが記事にするのはやめた方がいいってことだね。
コロナウイルスは潜伏期間も感染経路もまだ未知の病気です。検索需要がある・アクセスが集まるかもしれない、と軽々しく手をだしていいネタではありません。
上位表示されなくてもリピーターの読者さんが読むかもしれない、ということを考えると「健康・医療」に触れるネタは「発信者の責任」において避けておくべきテーマです。
個人的な体験談として
- 免疫力を上げる方法
- ウイルス感染の予防法
などを書くときも上位表示ができるかライバルチェックをしてからのぞみましょう。
YMYLから外れる「コロナウイルス関連」の記事ネタ
では、コロナウイルス関連の記事で個人ブロガーが書いてもOKのネタはどのようなものがあるのでしょうか?
YMYLに触れないテーマとしておすすめは、
- 家で子どもが飽きずに遊べる方法
- 在宅で稼ぐ方法・暇つぶし
- リモートワークのメリット・デメリットの体験談
- 航空券・ホテルのキャンセル方法・払い戻し方法
- イベントの中止情報
- 海外の「入国措置」(引用元は必ず明らかに)
といった「新型コロナウイルス」の関連情報だけど「医療・健康」には触れていないものです。
まとめ:コロナウイルスに限らずYMYLのジャンルは避けること
Googleの公式発表ではYMYLのジャンルは「専門性、権威性、信頼性」が求められます。
繰り返しになりますが、「健康・医療系」「金融系」「法律系」で個人ブロガーが記事を書いたところで上位表示は困難ですし、何より読者さんを困惑させてしまうことになりかねません。
万が一、間違った情報を発信してしまったら「命に関わる」「お金に関わる」というネタはあなたが専門家でない限り避けておきましょう。